住宅ローン特別控除と今年の建て時 | 釧路市見学会
2021.02.12
posted by菅野
中標津・釧路・北見で新築・注文住宅をお考えの皆さま、こんにちは!
㈱ウッディークラフト釧路支店の 菅野 です。
以前 私はこんなブログをかいておりました。
【いつまで?】新築の時にうまく活用するためのお得な制度
それを思い出した時もう一つの重要な制度をお伝えするのを忘れてました!汗
それは住宅ローン控除の話です!
細かい要件やなどを書いていくととても長くなるので、あくまで参考程度に見てください!
今回もかなりかみ砕き ひろし解釈でお話ししていきます笑
以前から住宅会社さんでお話しを聞いているかたはきっと聞いたことがある名前だと思います。
この住宅ローン控除、お家を建てる方にとって負担を減らすためのような制度
これは最近ではなく以前からずっとありまして、10年間住宅ローンの残債の1%が確定申告のタイミングでお得になるものです!
お得になるという言い方には理由がありまして、単純に1%お金がもらえるのではなく、あくまで自分が支払っている所得税の限り戻ってくるという意味です。
※正確な算出方法は異なります、こちらをご参考にください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1213.htm
さらに申し上げますと所得税で支払いきれなかった分は住民税からも戻ってきます。
これらは地域差や、その人の年収、融資の借入の内容によってさまざまな要件がありますのでご注意くださいませ。
ここまですでにかなり端折った説明でしたが、重要なのはここからです。
10年と申し上げて ? となった方もいらっしゃると思いますが、原則10年というだけで順序立ててお話ししていくと、現在は13年間の延長があります。
新築注文を中心にお話しさせていただきますが、この3年間の延長は消費税増税後から去年の9月末の契約 そして今年の末の引渡しという期限がありました。
本来ならば「これから建てるぞ!」という方には無縁の話でしたが、実は再延長しております。
ということで、うすうすひろしが言いたいことが見えてきた方もいらっしゃるかと思いますが、
再延長により、2021年9月末の請負契約 2022年末の引渡しという期限になっています。
(建売はまた別です)
ということはこれからお家を建てる方で最大限まで住宅ローン控除を活用したい方には今くらいの時期から動き出すのが建て時ですねってお話しです!
とはいえ急いで契約を決めてください!というわけではありません。
契約期日から逆算すると土地探しと資金計画を余裕を持っても7月~8月末までにある程度絞って置ければ大丈夫かな
とひろしは思います。
ただし、すまい給付金もとなるとそうはいきませんね汗
今年の末までの完成という期日があるので、これは住宅会社さんのキャパシティによって様々ですので担当者さんと要相談です。
早めに動いておくのはいいですが、焦って後悔。なんてことがないよう計画的にお家づくりしましょう!
ウッディークラフトでは見学会でこういったスケジュールや土地探し、資金計画などのお手伝いを気兼ねなくご相談できます!
ぜひ遊びに行く感覚でショールーム、モデルハウスに足をお運びください^^
ということで見学会情報です。
明日からは先日から告知しておりました緑ヶ岡の2棟同時見学会がありますが、
釧路では2週連続で
更に別会場で見学会があります!
詳細はこちらからチェックをお願いいたします。
【2/20(土)~2/21(日)】釧路市・鶴野東 見学会開催 ~落ち着きのある モダンな木の家~
いつでもご相談おまちしております!^^)ノシ
道東、中標津・釧路・北見の
木を愛し、木に愛される家づくり
ウッディークラフト → https://www.woody-craft.co.jp