【いつまで?】新築の時にうまく活用するためのお得な制度
中標津・釧路・北見で新築・注文住宅をお考えの皆さま、こんにちは!
㈱ウッディークラフト釧路支店の 菅野 です。
【 新築をお考えの方に必ず活用していただきたい、お得な制度について 】
ハウスメーカー等で家づくりのご相談をしたことがある方は、こんなお話を営業スタッフの方から聞いたことがあるかもしれません。
今日はそこのところ(お得な制度とはなにか)を、少しだけご紹介していきたいと思います。
まずは、お得な制度とは何を指しているか...というお話から。
下記4つが主たる制度となります。
① 住宅ローン特別控除、
② すまい給付金
③ 1500万贈与税非課税
④ 次世代住宅ポイント
・
今回は "すまい給付金"という制度について、少し自分なりに噛み砕いてお話します。
※エビデンスを出来るかぎり取り上げながら紹介していきますが、
私見も交えながらのブログとなりますので、ご了承ください。
・
「すまい給付金って、そもそもなんですか?」という方の為に、
まず自分なりに、一言で言い表すとしたら、
"お家を買う人が、一時金として現金を貰える制度" でしょうか。
【年収別金額表】 ※あくまで目安の金額です
・消費税率8%の場合
425万円以下...30万円
425万円超475万円以下...20万円
475万円超510万円以下...10万円
・消費税率10%の場合
450万円以下 50万円
450万円超~525万円以下...40万円
525万円超~600万円以下...30万円
600万円超~675万円以下...20万円
675万円超~775万円以下...10万円
※所得証明書の内容(都道府県民税の所得割額)を基準に判断します。
・
制度の対象となる住宅を購入後、1年3か月以内に所定の手続きをすると給付金が貰える......という制度ですが、
給付には幾つかの条件がありますので、注意が必要です。
住宅取得者の収入、住宅ローンの金額、建物の大きさ、
建築会社が一定以上の品質を何かしらの形できちんと証明しているかどうか、
中古住宅であれば特定の検査を受けなければならない......など。
(※要件自体が厳しいものではなく、新築住宅であれば問題なく当てはまる要件がほとんどです。)
既に住宅を購入していて、給付要件にあてはまるか知りたいという方は、
住宅を購入した会社さんに確認していただければ、お返事をいただけるかと思います。
この制度は、住宅ローン特別控除と同じく、
"消費税引き上げによる住宅購入への負担の緩和措置"を目的とした制度のため、
「消費税が8%のうちに、住宅を購入したかったのに間に合わなかった......」という方に、ぜひご活用いただきたい制度です!^^
・
ちなみに、この制度の申請期日ですが......
今のところは、2021年12月31日まで となっております。
(平成 28 年9月 26 日 閣議決定内容)詳細はこちら
・・・もう、あと1年ですね。。
すまい給付金に限らず、各制度の申込み期限は、多少前後する可能性がありますので、
そこを念頭に置き、早め早めにお家づくりを進めていただければと思います!
・
家づくりの際には様々な制度が利用できる可能性がありますので、
弊社営業スタッフまで、お気軽にご相談いただけましたら幸いです^^
新型コロナ感染拡大の対策の一環として、オンライン(ビデオ通話)でのご相談もお受けしておりますので、
この機会にぜひ、弊社のオンライン相談会も、ご活用下さいませ!
皆様からのご予約をお待ちしております。
⇒ 詳細はこちらから
| 【釧路市】イベントのおしらせ
奥様を中心に考えたナチュラルテイストのお家を体感
& お掃除グッズ(ENJO)コラボイベント
お掃除アイテムとモデルハウスを、楽しく体感できるイベントとなっております。
(年末の大掃除で活躍すること間違いなし、環境にも優しいお掃除道具についてご紹介させていただきます)
⇒ イベントの詳細&ご予約は こちら から
道東、中標津・釧路・北見の
木を愛し、木に愛される家づくり
ウッディークラフト → https://www.woody-craft.co.jp