帰ってきた、タピオカドリンク! / 中標津・釧路・北見 モデルハウス販売会・見学会・イベント・セミナー
こんにちは!釧路店の佐々木です。
.
釧路市・北園でのモデルハウス販売会が近づいてまいりました。
ただいま、販売会の準備をせっせと進めている真っ最中です。
.
今回の販売会では、ご来場いただいたお客様に
特製のタピオカドリンクをお出しする予定となっています!
.
.
ウッディークラフトをご愛顧いただいている方々は、もしかするとご存知かもしれないのですが、
実は、ウッディークラフト特製タピオカドリンクをお出しするのは今回が初めてではありません。
.
2015年、標津町で開催された見学会にて、初めてご用意したのだそうです!
.
当時、タピオカドリンクを担当していたスタッフである皆川さんのブログ
「タピオカドリンクはじめました。」https://www.woodycraft.co.jp/staffblog/2015/05/post-39.shtml
.
遅ばせながら、タピオカブームを受けて、満を持してのリバイバルです!
.
.
タピオカの他にも、時代が巡る度、いろいろなスイーツが流行っていますよね。
.
先日、釧路事務所のスタッフ内でも、流行りのスイーツについての話題になりました。
その際、こんな感じのお声がちらほら...。
.
「タピオカって、前にも流行らなかった?」
「ナタデココとは違うんですか?」
「パンナコッタは...白いゼリーみたいなのですよね??」
.
......とっても、話の内容がふわっふわ。
(タピオカ......、ナタデココ......、パンナコッタ......??)
なにがなんだか、たまに分からなくなってしまうのは私だけでしょうか...?
.
.
そこで、過ぎ去りし平成のスイーツのブームの歴史について
コラムを読んでちょこっと勉強しなおしました。
.
平成とはスイーツの時代である!~平成スイーツ年表 - スイーツにて
大変わかりやすく紹介されていたので、年号や解説文を以下に一部引用させていただきます。
引用元サイト:http://sweets-banchou.com/?p=626 )
.
▼平成4年(1992年) 第1次タピオカブーム
白いタピオカ(タピオカパール)にココナッツミルク(杏仁ミルク)を入れた、スプーンで食べるエスニックなデザートとして、初めて日本に登場。現在のミルクティーとは異なる。
▼平成5年(1993年) ナタデココが流行
ヒット商品ティラミスに続けと、デニーズが前年平成4年にデザートメニュー化したことでメディアが注目。平成5年にフジッコがナタデココの自社生産を開始し、TV©コマーシャルの子フレーズ供のダンスとがお茶の間で話題になる。以後、コンビニなどでナタデココ入りのカップデザートが販売される。
▼平成6年(1994年) パンナコッタが流行
本来は、生クリーム、牛乳、砂糖を合わせて火にかけて、ゼラチンで冷やし固めた生クリームプリンのようなドルチェ(イタリアンデザート)。平成4年にサントリーが粉末の「即席パンナコッタ」を製造販売開始し、平成5年にはデニーズでメニュー化、森永乳業がカップ入りを商品化し、平成6年にかけてブームとなる。
▼平成20年(2008年) 第2次タピオカブーム
平成4年にタピオカが話題となり、20年には本場台湾から快可立(Quickly)、EasyWay などのタピオカティーブランドが日本に上陸し、コンビニなどでも飲料メーカーがタピオカドリンクを販売して再ブレイク。さらに後の平成30年、原宿エリアに人気店が相次いで出店してインスタ映えと相まって再ブレイク
▼平成30年(2018年) 第3次タピオカブーム
台湾のタピオカティー人気店が、原宿・表参道エリアに出そろいインスタ映えで再々ブーム。
貼り付け元 <http://sweets-banchou.com/?p=626#i-6>
.
想像以上に知らない内容が多くて、びっくりです。
昨今のタピオカブーム、"第3次タピオカブーム"だったんですね...。
.
また、個人的にはタピオカといえばブラック!●というイメージでしたが、
あくまでカラメル色素で着色されたものなのだそうです。
販売会でお出しするタピオカ、白にするか黒にするか、迷ってしまいます...。○●
.
タピオカの色は未だ白黒つけられていないのですが、取り急ぎ、
来週末のソラナの販売会では、定番のミルクティー&2015年にウッディークラフト見学会で
話題(?)になったフルーツ牛乳をお出しする方向で動いています!
.
美味しいタピオカドリンクを皆さんに提供できるよう、
しっかりと準備を進めたいと思います! (`・ω・´)ゞ
.
ぜひ、お時間・ご都合のよろしい方は、会場へ足をお運びいただき、
モデルハウスとタピオカドリンク、どちらも楽しんで頂けたら幸いです。
(※ご用意できるドリンクの数には限りがございます。ご了承ください。)
.
釧路市 北園【モデルハウス SOLANA 販売会】
9/7・8(土日)~居心地の良い家族を支えるお家~
→ 販売会の内容の詳細・ご予約はこちらから
.
.
結びに、ウッディークラフト各店のイベント情報のお知らせです!
⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。
【 北 見 】新モデルハウス 公開中!
8/24(土).25(日).31(土)、9/1(日)
⇒ イベントの詳細&ご来場予約は こちらから
⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。
【マネーセミナー&モデルハウス販売会】inモデルハウス Qの家
8/31・9/1(土・日) 寝相アートフォト撮影も出来ます!
→ セミナー&販売会の内容の詳細・ご予約はこちらから
⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。
.
皆さまのご予約・ご来場、心よりお待ちしております ●(*^-^*)○
道東、中標津・釧路・北見の
木を愛し、木に愛される家づくり
ウッディークラフト → https://www.woody-craft.co.jp