インテリアコーディねーちゃん
2018.02.17
posted by多田
こんにちは
「インテリアコーディねーちゃん」なんてもう 死語 ですね
この資格を取ったのってもう20年近くも前!
5年毎に更新をしなくてはならず
来年また更新の手続きで写真が変わります
運転免許証もそうですが
過去の免許証を後生大事に保管してるので
自分の写真で見る遍歴を振り返ると
太ったとか眼鏡変わったとか以外は
な~んにも変わってなかったりするものですよね
さすがに歳くってることは否めないので
来年の更新写真はちょっと若作りしてるかもしれません(^^;
さて
先日 出張で札幌へ行ってまいりました
なんと行きのJRに寝坊で乗り遅れるというあってはならない醜態をさらし、
自由席で夕方に札幌入り、次の日丸一日つかって建材やさんの展示会と家具やさん巡りをしてまいりました
4月オープン予定のモデルハウスがあり、
そのインテリアコーディネートのための情報収集にいろいろ勉強させていただきました
ネットでもオシャレな家具たくさんみることはできますが
実物を見て触って なんてことも大事ですよね~
オシャレな家具やさん沢山あってとっても充実した札幌ツアーでした
その中でタダの一押しがこれ
家具屋さんの許可をいただいて写真撮って速攻社長にメール。
「こんなのひとついかがでしょうか?(¥25,000也)」と提案してみたものの返事は来ず・・・
あ~このトラさん連れて帰りたかった(泣)
でもカタログの中にイヌさんやヒグマさん、ペンギンさんもいたじゃないですか!
いや~ん迷っちゃう~(>_<)
かわいい系というよりは
ちょい渋め大人系のインテリアの中にひとつあるとまたオシャレだと思うのですよ
そんなこんなで
ホントは17時半のおおぞらに乗るつもりでしたが時間が足りず
結局19時半の最終に乗って帰ってきましたとさ
道東、中標津・釧路・北見の
木を愛し、木に愛される家づくり
ウッディークラフト → https://www.woody-craft.co.jp