
S様 他とは違った家を建てたいし、暖かい家も欲しい方にはオススメです。
注文住宅を考えているけど、周りの家を見ても似た様な外観だなと思ったら、
ウッディークラフトに話を聞いてみて下さい。在来工法は寒くて耐震性が。。。
と調べて出てきた方もウッディークラフトで話を聞いてみて下さい。
在来工法はある程度家作りに自由が利くと言います。
断熱性能も2X工法と変わり無く感じ、
家が出来て住んでみてから2~3日暖房をオートで炊いて室内が暖まったら
-10℃くらいの日があっても1日暖房が作動しない日が続きます。
他とは違った家を建てたいし、暖かい家も欲しい方にはオススメです。
Q1. 家づくりを考えるようになったきっかけを教えてください。
A1.周囲に気を遣わず、子供の成長を見守れる環境を作りたかった。
Q2. ウッディークラフトと出会う前に抱えていた家づくりの悩みや不安はどういったものでしたか?
A2.1番妥協したくなかったのが土地で、10社近く不動産で土地やハウスメーカーのオープンハウス等で土地情報を見て回りましたが、条件に合う土地を見付けられず、数年かけて見付けるか建売や中古住宅で条件が合うのが出てくるのを待つか、悩み所でした。
Q3. ウッディークラフトと出会ってその不安はどのように解消されましたか?
A3.私達夫婦の希望が注文住宅だったので、知り合いからウッディークラフトは在来工法で家作りの自由が2X工法より利くし、断熱材も良い物を使っているから在来工法で弱点の気密や断熱性能は他社よりも優れているよと聞いて、最後にウッディークラフトのオープンハウスに行ってみたら土地情報で条件ドンピシャ物件がありました。
Q4. ウッディークラフトにお家づくりを託そうと思った決めてを教えてください。
A4.1番は土地です。
Q5. お客様が考える「他社とここが違う!ウッディークラフトの魅力」を教えてください。
A5.浅い知識ではありますが、在来工法は気密が取りづらく、断熱材が良くても骨組みとの隙間が出来やすく北海道では寒いイメージがありました。今回タイミングも良く私の仕事柄、自分の家の工事に携わる事が出来まして、間近で家が出来るのを見ましたが、私が見て来た在来工法とはまた少し違っていてHPにも記載がありますが2X工法とハイブリットな感じで他ではあまりない様な建て方で外観に自由を利かせれて、暖かい家を作れるハウスメーカーです。
Q6. ウッディークラフトのスタッフの印象や人柄について感じたことをお聞かせください。
A6.急な打ち合わせや、無理だよな。。。ってわがままも嫌な顔をせず親身に聞いてくれる人たちです。小さい子どもが居てもキッズルームで遊んでくれるスタッフさんが居て打ち合わせがスムーズに進みとても助かりました。
