ペットがいる暮らし/新築 おしゃれ 中標津 平屋
2022.11.27
posted by小玉
㈱ウッディークラフト中標津店のホームアドバイザーの小玉です。
本日は実家の犬について書こうかと思います。
実家にパピヨンという犬種のオスが1匹います
わかる方にはわかるかと思うのですが、少し歳を重ねています。
今13歳くらいですね。
人間で言うと68歳だそうです。
私の両親は70歳を過ぎているのですが
大きな愛情で犬を可愛がっています。
犬の名前はジャックバウアーと言います
家族全員、この名前を気に入っています。
動物病院に行ったら、
『ジャックバウアーちゃー--ん』って呼ばれます
両親はジャックを失ってしまうと、どのくらい悲しむか想像がつきません
先日実家に顔を出した際に、犬への感情の強さを感じたものがありました
首輪すごいですね・・・!
とっても大きく首輪に名前が刻まれてました
絶対にジャックバウアーを失わないぞ!!!という気概を感じます。
いつまでも元気に両親のそばにいてほしいです
最近ペットを5匹飼っているお客様と出会ったので、私もペットについて触れたくなってしまいました
ペット好きな方のご相談も、お待ちしております!!
【中標津町】平屋住宅をお考えの方にお勧め! 平屋の間取り相談会

シニア世代から子育てファミリーまで幅広い層に人気の平屋住宅
2階建ての計画と何が違うのか、どれくらいの土地が必要でコストはどれくらいかかるのかなど
平屋に関する不安・疑問に経験豊富なスタッフが実例をもとにアドバイスいたします!
【開催日】
12月10日(土)、11日(日)
-----タイムスケジュール-----
10:00~19:50
ご来場フォームから時間をお選びください。
事前にWEB予約をいただけた場合には
Amazonギフトカード3,000円分をプレゼント!!
※プレゼントは弊社のイベントに初めて来場をした方が対象です。
※新築を希望している方に限ります。
※写真はすべてイメージです。
平屋住宅のメリット!
安定性が高い
二階建て住宅に比べて平屋は構造的に安定しています。
地震や台風などの災害にも強いです。
コミュニケーションがとりやすい
家族全員が同じフロアにいるので、家族同士のコミュニケーションがとりやすいです。
コンパクトな家に住むことで、誰がどこにいるのか把握しやすく、お子さんのいる家庭は家事をしているときでも安心できます。
階段がない
生活動線がシンプルで階段のない平屋であれば老後でも暮らしやすいです。
また、階段部分などの二階建て特有のスペースをとる必要がないので、その分のスペースを別の用途に使用できます。
この相談会はこんな方にお勧め!
・理想の間取りってできるの?
・どのくらいの予算で建てられる?
・土地から探さないといけないけど、何からしたらいいの?
・老後に理想の暮らしができる?
そんな疑問を解消するために気になることは何でもご相談ください!
皆様のご来場、心よりお待ちしております!
【相談会・会場】ウッディークラフト
本社前モデルハウス
中標津町東33条北1丁目2番地1
「インナーガレージのある家」

モデルハウスの見どころはコチラ!
道東、中標津・釧路・北見の
木を愛し、木に愛される家づくり
ウッディークラフト → https://www.woody-craft.co.jp