冬の運転
こんにちは、宮城です。
先日、遂に雪が降ってしまいましたね。
今年は雪が降るのがとても遅く
11月4日の時点で初雪の観測がされていないのは28年ぶりの遅い訪れとなっているそうです。
雪が降って私が今一番怖いこと
それは、車の運転です。
最初は雪が積もるのを楽しみにしていました。
雪が積もったら車滑らせて遊ぶのたのしそう!とか思っていました。
実際に雪の上を走ってみるとそんなこといってられないくらい滑る!
私が今乗っている車はFR(後輪駆動)でパワーもそこそこあるのでアクセルを踏むたびに
車のけつを振り、坂を上ろうとするとタイヤが空回りで全然進んでいかない。
坂道のてっぺんの手前まで来て進んでいかないのは冷や汗をかきました。
まだ雪が降って間もないのですが何度も危ない場面がありました。
今日の朝は雪道が怖すぎて気づいたら35キロで走っていました。
車を持って初めての冬なので車を壊さないように
今まで以上に安全運転を心掛けていきたいと思います。
明日は中標津で見学会があります!
こだわりがたくさん詰まっているお家なので
ぜひよかったら遊びに来てみて下さい!
以上 宮城でした。
道東、中標津・釧路・北見の
木を愛し、木に愛される家づくり
ウッディークラフト → https://www.woody-craft.co.jp