左官職人
こんばんは。
自称「職人」のタダです
とうとう買ってしまいました
MYコテにMYコテ板( ^ω^ )
FBでも書きましたが
S様邸で塗壁をすこしお手伝いさせていただくことになり
ルンルン気分で買っちゃいました
以前、デザインコンクリートの勉強会で左官工事の手ほどきを受け、難しいながらも楽しかったので
今度デザインコンクリートをやる時は自分の道具がほしいと思っていたのです
S様のぬりかべは「しっくい」でした
今はネットでなんでも買えるし、DIYブームもあり 素人でも塗れる材料がたくさんるのですね
今回S様が自分で塗るということで施主支給ということでしたが
なんてったって初めてのぬりかべ
ちょうど現場にいた左官やさんにいろいろアドバイスいただいて
3時間ほどでまず完成!
その後現場に入ってる業者さんから
「まだ途中なの?」とか
「壁やばいよ」とか
言ってくるじゃないですか
それで見学会前日の状態を見に行きましたら
うっ 下地が出てる・・・
S様は体調不良のため出歩くことができない・・・
私が何とかしなければ!
下地の出てるところだけ重ね塗できっと大丈夫!
と
意を決して(責任重大)ぬりぬり・・・
せっかくS様が上手にパターンつけした上から
タダのよくわからないオリジナルパターンで補修を完了
FBではまだ生乾きの写真でしたが
この結果は是非見学会で!!!
道東、中標津・釧路・北見の
木を愛し、木に愛される家づくり
ウッディークラフト → https://www.woody-craft.co.jp