なお一層の注意が必要です。
こんばんは。
先日車の保険の更新通知がきまして、あと2か月無事に過ごせると
保険料3000円UPで車両保険が付けれそうな タダです
なんてったってこの1年崖っぷち。
等級は最低ランクの1
現在、車両保険もかけれない身分で なにかあれば自腹の道です(>_<)
それもこれもあと2ヶ月・・・
でも油断は禁物!
昨年は保険更新1か月前に事故り、おかげで保険やさんから 「もう無理です。他あたってください」と断られ・・・
3年前のマーチさんとお別れしたのも
「あと数回でやっと車のローンが終わるわあ、もうすぐ30万キロだし、このままのり続けようかしら、燃費のいい新車にしようかしら」
なんて時でした 中標津空港裏のあのカーブで滑り落ちたのは・・・
その前のモコさんとお別れしたのも
「あと1回で車のローンが終わるわあ。やっと楽になれるわあ」
って時にあの厚岸標茶線のスノーシェルター内で激突死しそうになったのは・・・
そうなんです。
節目の時になにかをやらかしてるのです。
だから、あんまり出歩きたくないのです。ぶっちゃけ。
でも昨日
お天気も良かったので行っちゃいました(雪も溶けたし)
奥行のS様邸見学会の視察に(偵察?)
あんまり中標津方面のお客様のおうちをみる事ができないので
情報収集です!
こんなのとか
これは???
初めて見る!(IKEAだそうです)
ブラケットおしゃれね~
これどこの器具? (東芝のようです)
あ、S様のこだわりGROHE(グローエ)のキッチン水栓撮り忘れました!
ってこんなのです
カッコいいですよね!GROHE
ってことで 忙しくしていた営業の皆さまになにも差し入れもせず
さんざん文句を言われ、一通り見て満足して帰路についたのでした(*'ω'*)
道東、中標津・釧路・北見の
木を愛し、木に愛される家づくり
ウッディークラフト → https://www.woody-craft.co.jp