やっぱ 木がすきやねん(^-^)
こんばんは!
本日はOB様訪問でログのOB様のところへ伺いテンションUPのタダです(^-^)
おうちを新築して2年までは定期点検で伺っておりますが
それ以降の点検が5年後になってしまうので2年半をこえていらっしゃるOB様のところへスタッフが年に1度お伺いすることにいたしました。
エリアごとに担当スタッフを分けており、今週~来週あたりにお邪魔いたしますのでよろしくお願いいたしますm(__)m
お留守のときはご挨拶のはがきを置いていきますので、気になることがございましたらそのはがきをお近くの〒に投函してくださいませ。
ということで、
タダは地方のOB様の元へドライブ。
2年半を超えているOB様は初期のウッディーのお客様ですので地方になりますと
とってもログ率高いのです。
弟子屈のほうまで行ってきたのですが
いろんなログが立ち並ぶ分譲地があり、あいにくお留守だったOBさまのところにはがきを置いて
ぐるっと一回り。
やっぱ、良いですね~ あこがれのログハウス
メンテナンスが大変なのは重々承知。
ご在宅だったログのOB様も
「塗装したいんだけど忙しくてなかなかできないんだよね~」
とおっしゃられてましたが
でもでも
これぞ木のおうち!
真骨頂だと思うのです!
今はログハウスの施工はやめてしまったウッディーですが
「楽しい木のおうち」づくりはずっと続けていきますので
みなさまよろしくお願いいたしますm(__)m
それで
今日中標津本社に来ましたら茜ちゃんの机の上にこんなものが・・・
これが噂のモッフィー作 携帯スピーカー?
すみません(^^; 名前が思い出せなくて・・・
早速タダのアイフォンを乗せてミュージックON!
動画を撮ったのですが容量が大きくてここに貼りつけできませんでした(T_T)
でも、なかなかいい感じでしたよ(^^)/
音もいいけど何が気に入ったってこのフォルムでしょう
丸く面をとってツルツルにした感じ(#^^#)
GOOD JOB モッフィー!
道東、中標津・釧路・北見の
木を愛し、木に愛される家づくり
ウッディークラフト → https://www.woody-craft.co.jp